2008年11月15日土曜日

ビザの延長

朝6時に起きて、7時過ぎに家を出た。
昨日も書いた、ビザの延長手続きに、クロイドンの UK Border Agency まで行く。なんで2年のビザを持っていて、まだ4ヶ月しか経っていないのに、今延長手続きが必要になったのかという話は、長い話なのでまたいずれ。
朝、ビクトリア駅で切符を買い、どの電車に乗ろうかと発車案内板を見ていると、事務所の川本君に会ったので、一緒にウェストクロイドンまで行くことに。し かし、やたら「Delay」の表示が多いのが不気味。ともあれ、「On Time」の7時35分発 Sutton 行きに乗る。電車はとりあえず順調だったけれど、ウェストクロイドン直前で電車が止まってしまい、ちょっとひやっとした。でも、それほど遅れることなく8 時20分に到着。予定通り8時半にBorder Agency到着。
入り口でセキュリティチェックがあり、1階で書類検査、2階で手数料支払い、3階でビザの手続き、といった手順。昨日バンクステートメントが整い、所定の 書類がすべてそろっていたので、おおむね順調に進む。9時前には受け付け終了。一緒に手続きに行った、風間次長、川本君と雑談をしながらできあがりを待 つ。
それからも若干いろいろあったけど、とりあえず10時20分頃までには無事ビザができあがり、帰途に着くことができた。やれやれ。

帰る途中、キングスロードをぶらついていたら、広場に屋台がいろいろ出ているのを発見。いいにおいに惹かれて、パイとカレーとナンを買って帰った。

0 件のコメント:

コメントを投稿