2008年7月11日金曜日

今日から所長

僕の辞令では、昨日までが「審議役」で、今日からが「所長」。でも、まだ務台さんがおられるので、まったくその実感はない。
朝は、昨日同様、務台さんとスポーツクラブ。しかし、出勤はバスを使う。
朝9時半に、Nicolas Maclean 氏という政治アドバイザー(?)の人が来所。いろいろ手広く政治家の知り合いがおられるようだけれど、何をやっている人なのか、いまいちよくわからなかった。
その後、務台さんと昨日のあいさつ回りの残りに出かける。そのうちのひとつが「日本クラブ」で、背中の調子があまりに悪いので、医者に見てもらうことにし て、日本クラブクリニックの来週の月曜日の予約を入れてもらった。このクリニックだと、医者が日本人だし、日本で入ってきた三井住友海上の保険で、キャッ シュレスで受けられるので安心。
この日の夜は、18時45分から、在英商工会議所企画の、日英議員連盟による国会議事堂案内への参加。普段は公開されていない部屋まで行けると言うので、 お値打ちのイベント。上院の豪華さと、下院の質素さの対照が印象的。そのレセプションにしばらく参加した後、国際交流基金セミナーにも出席。務台さんのお 知り合い(?)の映画評論家の方が講師でいらしているからとのことで、お付き合い。行ったのがやや遅くて、最後のほうを少し聞いただけで終わったが、日本 の幽霊と西洋の悪魔の対比の話はおもしろかった。
夕食をちゃんと取らなかったため、務台さんと家の近くのパブで10時ごろから食事。ということで、なんとか在英3日目も終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿